防災対策してますか?~いつ何時も緊急時も電源確保~

令和になってから早5年。自然災害の多い日本ですが、このところ災害は落ち着いてますね。それでも、まだ平成の災害の傷跡が残っている地域もあるでしょう。いつ起こるか分からないからこそ、防災って大切。電源確保もそのひとつです!
緊急時の電源確保にポータブル電源
ポータブル電源で、防災対策のための電源確保をしましょう。
ポータブル電源とは、持ち運びできる大容量バッテリーで、充電しておけば、いつでもどこでも電気製品を動かすことができます。
業界トップクラスの販売実績のあるポータブル電源のメーカーがあります。
その名も“Jackery(ジャクリ)”
高品質な機能を備えた魅力ある製品で、被災地へポータブル電源の寄贈などの支援活動も行っています。
~サービスも手厚いJackeryの特徴~
- 「Red Dot Award 2021プロダクトデザイン賞」受賞
- 防災製品等推奨品認証を取得
- 2022年度グッドデザイン賞を受賞
- ポータブル電源とソーラーパネル世界累計販売台数が300万台を突破
- 修理定期点検ご連絡アフターサービスの充実
- 最大5年間の長い保証期間
- JackeryのStep Charge安全な急速充電技術(特許出願中)を採用
- リン酸鉄リチウムを採用で長寿命バッテリー
- Jackery専用アプリでリモートコントロールできる
- どんな電化製品でも使える正弦波
ポータブル電源の選び方
ポータブル電源を選ぶ際に重要なのは、容量(Wh)、定格出力(W)、最大出力(W)です。
一定の電力(定格出力)で容量を超えるまで家電を動かせる。という定義があり、この数値を超えると家電はストップします。
例えば、容量288Wh/定格出力300Wの場合、スマホ充電(18W Max)14回、電気毛布(55W)4時間使用可能です。
最大出力では、家電の起動時に一瞬だけ電力が高くなることがあります。その瞬間電力の上限を指します。
Jackery人気製品3選
防災対策におすすめのポータブル電源として、Jackeryで人気のあるPlusシリーズを3選ご紹介いたします。
Jackery Solar Generator 300 Plus 40Wミニ ポータブル電源 ソーラーパネル
¥49,900 (税込)
容量288Wh/定格出力300W
リュックに入るコンパクト設計で、持ち運び楽々です。
Jackery Solar Generator 1000 Plus ポータブル電源 セット
¥202,800 (税込)
容量1264Wh/定格出力2000W
追加バッテリーを最大3つ追加するとバッテリー容量を1.2kWhから5kWhまで拡張可能
防災対策にも抜群です。
Jackery Solar Generator 2000 Plus ポータブル電源 セット
¥355,000 (税込)
容量2042Wh/定格出力3000W
99%の家電に対応しており、合計10ポート(AC5口、USB4口、シガーソケット1口)
複数の家電に同時供給、大人数での使用におすすめ
引用:Jackery公式HPより
まとめ
阪神淡路大震災、東日本大震災など信じられないほどの被害で、日本中が震えあがりました。復旧にも莫大の費用と時間がかかりました。復興の影響で未だに行政を圧迫している地域もあるのではないでしょうか。太陽光を利用できるソーラーパネルとセットがおすすめです。防災にも節電にもポータブル電源はこれから最も重要なアイテムなんです。ポータブル電源を活用していきましょう!